PIENIって?⑥

PIENIって?⑥

おはようございます! 今日からいよいよですね!! NEWoManのPOP UP  一番びびっていたのに、 なんだか一番楽しみで楽しもうとしている 自分にびっくりしています   @pieni_officialのアカウントで初インスタライブもしようかな笑 素人でぐだぐだかもしれません それも一発勝...

もっと読む
PIENIって?⑤

PIENIって?⑤

14日までいよいよです!!   今回、PATTERN ORDERをやります!!   何がうれしいって、 あの画面上で出来るスニーカーのカスタムのようなことが PIENIのTOTE LとTOTE Sでできること!   「 出来るのか?? 」半信半疑、、だった訳です しかもそれをECサイト内で! ...

もっと読む
PIENIって?④

PIENIって?④

来ていますね台風! この先どうなのでしょうか??   わたくし(EC担当は)14日必ずNEWoManに向かいます!! 11時のオープンから14時半までは確実に   あとはスペシャルなPIENIアドバイザーに託して 軽井沢に戻ります (その次は最終日20日の13時半からラストまでおります!!) ...

もっと読む
PIENIって?③

PIENIって?③

昨夜も、、 またやってしまいました笑 寝落ちです、ごめんなさい!!   このままだとNEWoManのPOP UPに 間に合わないです!!! (ずーっと下の方に進んでいただきますとPIENIの案内がございます)   、、割愛します!!     PIENIが生まれたのは 2018年のこと、、、 ...

もっと読む
PIENIって?②

PIENIって?②

昨夜のこと、、、 ここからの続き さて、これから!!というところで、、 寝落ちしてしまいました笑     本当の最初のフィンランドに行くきっかけは その10年以上前にmarimekkoを知ったこと     それから数年後に なんでかわからないけど高価な可愛いマグカップと 出会ってしまったこと ...

もっと読む
PIENIって?

PIENIって?

インフォメーションにあります通り、 14日からNEWoManでのPOP UPがはじまります!!   きっとPIENIをご存知ない方の方が多いはずなので、 改めてPIENIってなに??について書こうと思いました   フィンランドで生まれたらしいけど、 なんでフィンランド??ですよね 笑   デザ...

もっと読む
本日最終日です!

本日最終日です!

猛暑ですね!   先日2ヶ月ぶりくらい都内に行ってびっくりしました! 今年は暑いなあとは思っていましたが、全く別物の暑さでした。。。 (着替え要る、、、)   27日から開催中のLINNさんでのPOP UPがいよいよ最終日です。 場所は、中目黒から駒沢通りをブルーボトルコーヒーに向かう手前です...

もっと読む
MY TOTE S

MY TOTE S

こんにちは! あっという間に6月 そろそろ梅雨ですね、、   その合間の晴れがとってもすきです♡ 今日の軽井沢もそう   大体移動は車なので雨の日は四季問わず インナー変えて着ているお気に入りのアウターに よっぽどの雨でない限りは長靴ではなく サイドゴアブーツを履いて楽しんでいます   当然、...

もっと読む
あたまと身体とどっち??

あたまと身体とどっち??

こんにちは 軽井沢は昨日から雨が続いています、寒いです! 寒くて厚着しています笑 、、、世間は5月半ばですよね   冷えるから昨日は薪ストーブを半月以上ぶりに点けました   あたまでは「え!5月に!?」ってなるんですけど、 身体は冷えている   頭を優先させると体調を崩す、 天気予報の気温もそ...

もっと読む
SULKA L 結集しました!

SULKA L 結集しました!

大変お待たせいたしました 長らく色かけしておりました SULKA Lの色が揃いました!!   定番: MUSTA, KARAMELLI   EC LIMITED: GREEN TEA, RED, BLUE, BLACK   そして、 2023AW NEW COLOR: OLIIVi(オリーヴ...

もっと読む
SHIZENDOって?【特典アリ】

SHIZENDOって?【特典アリ】

今まで見えていなかった 出てもいなかったSHIZENDOのこと   つまりは、SHIZENDOって?     はじまりの記念に ECでお買い上げの際、   注文メモに『 SHIZENDOって? 』入力してくださった方に REJIBUKUROプレゼントします!   注意:なくなり次第終了です  ...

もっと読む
価格改定のお知らせ (7月より)

価格改定のお知らせ (7月より)

昨今の価格高騰はあらゆるところで影響が生じています   SHIZENDOでは、 高品質をベストプライスでデザインしてお届けしたい気持ちはずっと変わりません   そこで、 どこを価格改定のタイミングにするのか、 直営ECならではの旨味は出せないのかと話し合いをしました結果、 2023年AWのデリ...

もっと読む